2022年8月29日(月)午後4時から、当会主催、日弁連及び東北弁連の共催にて、以下のとおり、入管問題・難民問題にどう取り組むべきかについてのシンポジウムを開催します。
2021年3月6日に、名古屋出入国在留管理局の収容施設でウィシュマ・サンダマリさんが亡くなられるという事件が発生しました。本シンポジウムでは、ウィシュマさんの遺族代理人を務めている指宿昭一弁護士と駒井知会弁護士から、入管実務や難民問題の実情についてお伺いします。
 
(1)日 時  2022年8月29日(月)午後4時~6時
(2)場 所  仙台弁護士会館4階(Zoom併用)
(3)内 容  講演「入管の問題について」
        講師 指宿 昭一弁護士(第二東京弁護士会所属)
        講演「難民の問題について」
        講師 駒井知会弁護士(東京弁護士会所属)
        質疑応答(パネルディスカッション方式)
(4)参加費  無料
 
※詳しくはこちらをご覧ください。
今回のシンポジウムは、ZOOMでも開催しますので、パソコンやスマートフォンからもご視聴頂けます。下記のURLをクリックするか、QRコードを読み取りご参加いただきますよう、宜しくお願いいたします。
 
ZoomURL↓
 https://us06web.zoom.us/j/81502891986
 

 
 
















 
 
