これまでの活動 ~市民集会〜
(市民集会)
1 2003年3月24日
仙台市民会館大ホールで、辺見庸氏(作家・ジャーナリスト)による「私がイラク攻撃に最後まで反対する理由」と題する講演を中心としたイラク攻撃に反対する市民集会
2 2004年6月3日
東北弁護士連合会と仙台弁護士会の共催で、「“保護か?統制か?”国民保護法制を市民とともに考える集会」
集会では、弁護士によるトーク劇「国民ホゴって何だ」の上演・有事法制法案の解説(犬飼本部長代行)・関係各界(マスコミ・自治体・運輸航空・医療・町内会)からの発言等がなされた
3 2005年8月29日
日弁連・東北弁連と共催で、人権擁護大会プレシンポジウム『憲法改正~憲法は、何のために誰のためにあるのか~』
樋口陽一氏と井上ひさし氏の対談
4 2006年9月27日
「憲法改正国民投票法案に反対する市民集会」~今、なぜ、何のための法案なのか~
寸劇と斎藤貴男氏による講演
5 2007年10月5日
「憲法施行60周年記念憲法市民集会」(仙台市民会館大ホール)。
姜尚中東京大学大学院情報学環教授による「憲法9条のリアリズム」講演
6 2008年7月4日
東北弁連と共催で「日本国憲法9条と武力によらない国際貢献の実際」講演会(講師 東京外大教授伊勢崎賢治氏、ヒューマン・ライツ・ウォッチ東京事務所代表、土井香苗弁護士)