弁護士会ホーム > 2025年9月12日(金)開催 「谷間世代への基金創設実現のための全国リレー市民集会in仙台」のお知らせ

2025年9月12日(金)開催 「谷間世代への基金創設実現のための全国リレー市民集会in仙台」のお知らせ

2025年08月29日

2025年9月12日(金)17時から、仙台弁護士会館4階大会議室で「谷間世代への基金創設実現のための全国リレー市民集会in仙台」を開催します。
集会では旧優生保護法問題での弁護士の役割を主に取り上げ、中堅・若手法曹への支援を考える場にしたいと考えています。
オンラインでもご覧いただけます。以下のURLからご参加ください。

  https://us06web.zoom.us/j/84447101135

パネルディスカッション「旧優生保護法問題に弁護士が果たした役割と中堅・若手法曹支援の意味」
登壇者
 ①全国優生保護法被害全国弁護団共同代表 新里宏二会員
 ②旧優生保護法仙台弁護団員 滝沢圭会員
 ③優生手術被害者とともに歩むみやぎの会メンバー 横川ひかり氏
 ④優生保護法問題の全面解決をめざす全国連絡会共同代表 大橋由香子氏
 ⑤原告の義姉 佐藤路子氏(仮名)

チラシはこちらからご確認ください。

 
 

ホームへ

  • 紛争解決支援センター
  • 住宅紛争審査会
  • 出前授業・出張講座
  • 裁判傍聴会のご案内
  • 行政の方はこちら
仙台弁護士会の連絡先
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2-9-18
tel
  • 022-223-2383(法律相談等)
  • 022-223-1001(代表電話)
  • 022-711-8236(謄写関係)
FAX
  • 022-261-5945