小
中
大
弁護士会ホーム
>
Archive for 7月, 2016
2016年07月21日
犯行時少年に対する死刑判決を受けての会長声明
2016年07月21日
原子力発電所を稼働させないことを求める意見書
2016年07月20日
下記のとおり、宮城県内3カ所で、生活の問題や心の健康に悩みを抱える方を対象に、無料相談会を開催いたします。弁護士と社会福祉士又は精神保健福祉士が個別で面談相談を行います。お気軽にご参加下さい。 記
1.日時、場所
※相談時間はいずれも午前10時~午後4時 ※平日の事前予約が優先となります。受付時間は平日午前9時~午後5時 (1)
平成28年9月10日(土)・9月25日(日)法テラス東松島
(東松島市矢本字大溜1-1(市コミュニティセンター西側)、予約電話番号0503383-0009) (2)
平成28年9月18日(日)法テラス山元
(宮城県亘理郡山元町浅生原字日向13番1、予約電話番号0503383-0213) (3)
平成28年9月25日(日)法テラス南三陸
(宮城県本吉郡南三陸町志津川字沼田56番地(ベイサイドアリーナ横)、予約電話番号0503383-0210)
2.内容
(1)弁護士による法律相談(個別面談) (2)社会福祉士又は精神保健福祉士による心の悩み・生活支援相談(個別面談)
3.主催:日本弁護士連合会、仙台弁護士会 共催:日本司法支援センター、法テラス宮城、宮城県サポートセンター支援事務所 後援:総務省、厚生労働省
※詳しくは
こちら
をご覧下さい。
2016年07月13日
下記の日程で、「少年法適用年齢引下げに反対するシンポジウム~18歳・19歳に必要なのは「刑罰」か~」を開催いたします。 入場は無料で、事前のお申込みは不要です。ぜひご参加ください。 記 日時:
平成28年9月25日(日)午後1時30分開始(午後1時開場)
場所:仙台弁護士会館4階 問い合わせ:仙台弁護士会 022-223-1001 ※詳しくは
こちら
をご覧ください。
2016年07月09日
下記の日程で、特別講演会「大震災と憲法~憲法に緊急事態条項は必要か~」を開催いたします。 入場は無料で、事前のお申込みは不要です。ぜひご参加ください。 記 日時:
平成28年9月7日(水)午後6時00分開始
場所:仙台弁護士会館4階 問い合わせ:仙台弁護士会 022-223-1001 ※詳しくは
こちら
をご覧ください。
2016年07月08日
下記のとおり,石巻市で「住宅再建まるごと相談会」を開催いたします。 このイベントでは,被災ローン減免制度(個人版私的整理ガイドライン)や各種住宅再建支援制度,住宅ローンなど住宅再建に関するセミナー,無料相談会を行います(ご相談は事前予約の方が優先となっております)。 二重ローン問題や住宅再建についてお悩みの方,是非お気軽にご参加ください。
記
1.日時
:
平成28年11月23日(水・祝)10:00~16:00
2.場所:こもれびの降る丘 遊楽館(石巻市北村字前山15-1) 3.内容:(1)住宅再建まるごと相談会(被災ローン減免制度や住宅再建支援制度,住宅ローンなどに関する無料相談会です。事前予約の方が優先となります。) (2)住宅再建まるごとセミナー(被災ローン減免制度や住宅再建支援制度,住宅ローンなどに関する説明を行います。) 4.主催:宮城県,石巻市,仙台弁護士会,宮城復興局,東北財務局 5.ご予約・連絡先:東北財務局 理財部 金融調整官(担当:熊谷・齊籐)
(
022-263-1111(内線3750,3751)
)
※詳しくは
こちら
をご覧ください。
2016年07月08日
自然災害による被災者の債務整理に関するガイドラインに基づく登録支援専門家登録名簿を更新しました。 詳しくは,
こちら
をご覧ください。
2016年07月08日
映画「ふたりの死刑囚」の上映会を下記のとおり開催いたします。 事前の申し込みは不要(1回の定員180名)、参加費は無料です。 日時:
平成28年8月20日(土)13:00/15:30
会場:せんだいメディアテーク7階スタジオシアター(仙台市青葉区春日町2-1) 主催:仙台弁護士会 お問い合わせ:仙台弁護士会事務局 022-223-1001 ※詳しくは
こちら
をご覧ください。
2016年07月07日
平成28年11月2日(水)午前10時~午後4時
に欠陥住宅110番を実施いたします。 欠陥住宅、欠陥マンションなど、建築に関するあらゆるトラブルについて、弁護士・建築士がトリオフォン(1つの電話で弁護士・建築士が一度に対応できます)で相談にあたります。 電話番号は
022-263-0632
です。(上記の時間帯以外はつながりません。) ※詳しくは
こちら
をご覧ください。
2016年07月02日
10月1日は「法の日」です。 「法の日」は、国民の皆様に法の役割や重要性についてお考えいただくきっかけとなるように設けられたものです。 仙台の裁判所・法務局・検察庁及び弁護士会では、調停説明会や一日無料法律相談などを実施致します。 詳しくは
こちら
をご覧ください(※裁判所ホームページへ移動します。)。
2016年07月02日
8月13日(土)から8月15日(月)
まで、夏季休業のため、仙台弁護士会の全法律相談センターにおける法律相談(含む受付)業務を休ませていただきますのでご了承願います。 8月16日(火)以降、通常どおり法律相談業務を行いますのでどうぞ宜しくお願い致します。
バックナンバー
2024年度総会決議及び会長声明
2023年度総会決議及び会長声明
2022年度総会決議及び会長声明
2021年度総会決議及び会長声明
2020年度総会決議及び会長声明
2019年度総会決議及び会長声明
平成30年総会決議及び会長声明
平成29年総会決議及び会長声明
平成28年総会決議及び会長声明
平成27年総会決議及び会長声明
平成26年総会決議及び会長声明
平成25年総会決議及び会長声明
平成24年総会決議及び会長声明
平成23年総会決議及び会長声明
平成22年総会決議及び会長声明
平成21年総会決議及び会長声明
平成20年総会決議及び会長声明
平成19年総会決議及び会長声明
平成18年総会決議及び会長声明
平成17年総会決議及び会長声明
平成16年総会決議及び会長声明
平成15年総会決議及び会長声明
平成14年総会決議及び会長声明
平成13年総会決議及び会長声明
平成12年総会決議及び会長声明
平成11年総会決議及び会長声明
平成10年総会決議及び会長声明
仙台弁護士会の連絡先
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2-9-18
022-223-2383(法律相談等)
022-223-1001(代表電話)
022-711-8236(謄写関係)
022-261-5945
プライバシーポリシー・サイトポリシー
関連リンク集