小
中
大
弁護士会ホーム
> 平成29年総会決議及び会長声明
平成29年総会決議及び会長声明更新案内
2018年03月22日
当会会員に対してなされた大量の「懲戒請求」に関する会長談話
2018年03月13日
憲法改正国民投票法を抜本改正せずに国民投票を行うことに反対する会長声明
2018年03月07日
東日本大震災から7年を迎えての震災復興支援に関する会長声明
2018年02月24日
日本国憲法の基本原理及び立憲主義が守られるよう取り組む宣言
2018年02月08日
在宅被災者戸別訪問の結果を踏まえた災害法制の整備・運用に関する提言書
2018年01月25日
生活保護基準の更なる引き下げに反対する会長声明
2018年01月25日
いわゆる「谷間世代」に対する救済措置の実施を求める会長声明
2018年01月11日
死刑執行に断固抗議し,死刑執行を停止するとともに,死刑に関する情報を広く公開し,死刑制度の存廃に関する国民的議論を求める会長声明
2017年12月15日
仙台高等裁判所・仙台地方裁判所に対し、裁判所庁舎入口付近における所持品検査に関する意見書
2017年08月23日
地方消費者行政の一層の強化と国の財政支援の継続を求める意見書
2017年07月27日
今後の司法試験合格者数についてさらなる減員を進めることを求める会長声明
2017年07月27日
死刑執行に断固抗議し,死刑執行を停止するとともに,死刑に関する情報を広く公開し,死刑制度の存廃に関する国民的議論を求める会長声明
2017年06月22日
共謀罪(テロ等準備罪)の強行採決に抗議し,その廃止を求める会長声明
2017年06月22日
旧優生保護法下において実施された優生手術及び人工妊娠中絶の被害者に対する謝罪、補償等の適切な措置を求める会長声明
2017年06月14日
共謀罪(テロ等準備罪)法案に改めて反対する会長声明
2017年05月18日
学校教育における教育勅語の使用に強い懸念を表明する会長声明
2017年04月27日
司法修習生に修習給付金を支給する制度を創設する裁判所法改正に対する会長声明
2017年04月07日
福島第一原発事故について国の責任を認めた司法判断が出されたことを踏まえ,被害者への適切な支援施策を求める会長声明
バックナンバー
2025年度総会決議及び会長声明
2024年度総会決議及び会長声明
2023年度総会決議及び会長声明
2022年度総会決議及び会長声明
2021年度総会決議及び会長声明
2020年度総会決議及び会長声明
2019年度総会決議及び会長声明
平成30年総会決議及び会長声明
平成29年総会決議及び会長声明
平成28年総会決議及び会長声明
平成27年総会決議及び会長声明
平成26年総会決議及び会長声明
平成25年総会決議及び会長声明
平成24年総会決議及び会長声明
平成23年総会決議及び会長声明
平成22年総会決議及び会長声明
平成21年総会決議及び会長声明
平成20年総会決議及び会長声明
平成19年総会決議及び会長声明
平成18年総会決議及び会長声明
平成17年総会決議及び会長声明
平成16年総会決議及び会長声明
平成15年総会決議及び会長声明
平成14年総会決議及び会長声明
平成13年総会決議及び会長声明
平成12年総会決議及び会長声明
平成11年総会決議及び会長声明
平成10年総会決議及び会長声明
2025年度総会決議及び会長声明
仙台弁護士会の連絡先
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2-9-18
022-223-2383(法律相談等)
022-223-1001(代表電話)
022-711-8236(謄写関係)
022-261-5945
プライバシーポリシー・サイトポリシー
関連リンク集