小
中
大
弁護士会ホーム
> 2023年度総会決議及び会長声明
2023年度総会決議及び会長声明更新案内
2023年11月16日
国選弁護人等の交通費等に関する意見書
2023年10月26日
旧優生保護法国家賠償請求訴訟の仙台高等裁判所判決を受けて、国に対し、上告を断念し、全ての被害者に対して謝罪と速やかな被害回復を行うよう求める会長声明
2023年10月20日
出入国在留管理庁が発表した「送還忌避者のうち本邦で出生した子どもの在留特別許可に関する対応方針」に対する会長声明
2023年08月24日
オンライン接見の法制度化を求める会長声明
2023年07月27日
再審法の速やかな改正を求める決議
2023年07月27日
2023年度の司法試験における厳正な合格判定を求める会長声明
2023年07月20日
緊急事態時に国会議員の任期延長を可能とする憲法改正に反対する意見書
2023年06月30日
トランスジェンダーの弁護士に対する殺害予告を強く非難するとともに、トランスジェンダーを含むすべての人の個人の尊厳が保障され、差別や偏見のない社会の実現を求める会長声明
2023年06月30日
「災害ケースマネジメント実施の手引き」を踏まえた法令等改正に係る意見書
2023年06月05日
仙台高等裁判所の旧優生保護法国家賠償請求訴訟判決を受けて、国に対し、全ての被害者に対する謝罪と速やかな被害回復措置を求める会長声明
2023年05月18日
プライバシー保護を後退させるマイナンバー法等の一部改正法案に反対する会長声明
2023年05月18日
災害援護資金貸付に関する償還金の支払猶予や免除の交渉を民事法律扶助の対象とすることを求める意見書
2023年05月02日
憲法記念日にあたっての会長談話
2023年04月27日
物価上昇に対応した最低賃金額の大幅な引上げを求める会長声明
2023年04月27日
宮城県立精神医療センターの富谷市への移転方針に関し、その是非を含めて患者等の意見を尊重した決定を求める会長声明
2023年04月27日
「袴田事件」の再審開始を受けて一日も早く再審公判が開かれること、「日野町事件」について速やかな特別抗告棄却決定がなされることを求めるとともに、再審法の速やかな改正を求める会長声明
2023年04月27日
特定商取引法の抜本的改正を求める意見書
2023年04月12日
仙台市公文書管理条例の制定を受けて、県内のすべての地方公共団体における公文書管理条例の制定を求める会長声明
バックナンバー
2023年度総会決議及び会長声明
2022年度総会決議及び会長声明
2021年度総会決議及び会長声明
2020年度総会決議及び会長声明
2019年度総会決議及び会長声明
平成30年総会決議及び会長声明
平成29年総会決議及び会長声明
平成28年総会決議及び会長声明
平成27年総会決議及び会長声明
平成26年総会決議及び会長声明
平成25年総会決議及び会長声明
平成24年総会決議及び会長声明
平成23年総会決議及び会長声明
平成22年総会決議及び会長声明
平成21年総会決議及び会長声明
平成20年総会決議及び会長声明
平成19年総会決議及び会長声明
平成18年総会決議及び会長声明
平成17年総会決議及び会長声明
平成16年総会決議及び会長声明
平成15年総会決議及び会長声明
平成14年総会決議及び会長声明
平成13年総会決議及び会長声明
平成12年総会決議及び会長声明
平成11年総会決議及び会長声明
平成10年総会決議及び会長声明
仙台弁護士会の連絡先
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2-9-18
022-223-2383(法律相談等)
022-223-1001(代表電話)
022-711-8236(謄写関係)
022-261-5945
プライバシーポリシー・サイトポリシー
関連リンク集