小
中
大
弁護士会ホーム
>
Archive for 7月, 2015
2015年07月27日
平成27年11月11日(水)
、下記のとおり「全国一斉無戸籍ホットライン」を実施いたします。 時 間:
午前10時~午後8時
電話番号:
0120-658790
(むこせきはなくそう) ※電話番号は上記時間帯以外はつながりません。 ※詳しくは
こちら
をご覧ください。
2015年07月27日
平成27年11月7日(土)午前10時~午後4時
に美容医療・エステトラブル110番を実施いたします。 プチ整形、レーザー脱毛等、美容医療サービス・エステについては、虚偽・誇大といった不適切な表示、強引な施術勧誘、健康被害といった多数の相談が、消費生活センターに寄せられています。 これら美容医療サービス・エステに関するあらゆるトラブルについて、弁護士が電話で相談にあたります。 電話番号は
022-224-0481
です。(上記の時間帯以外はつながりません。) ※詳しくは
こちら
をご覧ください。
2015年07月24日
下記の日程で「司法修習生への給費の実現を求める市民集会~江川紹子が語る法律家の役割と育て方~」を開催致します。事前のお申し込みは不要・入場は無料です。 ぜひご参加ください。 日時:
平成27年10月17日(土)午後5時30分開始
場所:仙台弁護士会館4階 問い合わせ:仙台弁護士会 022-223-1001 ※詳しくは
こちら
をご覧ください。
2015年07月23日
平成27年11月17日(火)午前10時~午後4時
に欠陥住宅110番を実施いたします。 欠陥住宅、欠陥マンションなど、建築に関するあらゆるトラブルについて、弁護士・建築士がトリオフォン(1つの電話で弁護士・建築士が一度に対応できます)で相談にあたります。 電話番号は
022-266-8135
です。(上記の時間帯以外はつながりません。) ※詳しくは
こちら
をご覧ください。
2015年07月23日
死刑執行に断固抗議し,死刑執行を停止するとともに,死刑に関する情報を広く公開し,死刑制度の存廃に関する国民的議論を求める会長声明
2015年07月17日
安保関連法案の衆議院採決の強行に抗議し,本法案の廃案を求める会長声明
2015年07月15日
10月1日は「法の日」です。仙台の裁判所・法務局・検察庁・弁護士会では見学ツアーや無料法律相談を行いますので皆さんお気軽に足をお運びください。 無料法律相談は
10月9日(金)午前10時から午後4時
まで、仙台家庭・簡易裁判所庁舎3階にて実施します。事前のご予約は不要です。 詳しくは
こちら
をご覧ください。
2015年07月14日
平成27年9月26日(土)13時30分~16時
に、仙台弁護士会館4階において、第58回日弁連人権擁護大会プレシンポジウム「男女ともに人間らしく働ける社会を目指して」を開催いたします。 ※事前予約不要・入場は無料です。詳しくは
こちら
をご覧ください。
バックナンバー
2024年度総会決議及び会長声明
2023年度総会決議及び会長声明
2022年度総会決議及び会長声明
2021年度総会決議及び会長声明
2020年度総会決議及び会長声明
2019年度総会決議及び会長声明
平成30年総会決議及び会長声明
平成29年総会決議及び会長声明
平成28年総会決議及び会長声明
平成27年総会決議及び会長声明
平成26年総会決議及び会長声明
平成25年総会決議及び会長声明
平成24年総会決議及び会長声明
平成23年総会決議及び会長声明
平成22年総会決議及び会長声明
平成21年総会決議及び会長声明
平成20年総会決議及び会長声明
平成19年総会決議及び会長声明
平成18年総会決議及び会長声明
平成17年総会決議及び会長声明
平成16年総会決議及び会長声明
平成15年総会決議及び会長声明
平成14年総会決議及び会長声明
平成13年総会決議及び会長声明
平成12年総会決議及び会長声明
平成11年総会決議及び会長声明
平成10年総会決議及び会長声明
仙台弁護士会の連絡先
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2-9-18
022-223-2383(法律相談等)
022-223-1001(代表電話)
022-711-8236(謄写関係)
022-261-5945
プライバシーポリシー・サイトポリシー
関連リンク集