弁護士会ホーム >
2025年10月23日
佐賀県警察科学捜査研究所技術職員によるDNA型鑑定における不正行為に関する会長声明
2025年10月23日
骨太の方針2025を踏まえた「谷間世代」に対する是正措置を求める会長声明
2025年10月23日
2025年11月26日(水)開催「全国一斉生活保護ホットライン」のご案内
2025年10月23日
2025年11月13日 第7回全国一斉障害年金法律相談会のご案内
2025年10月21日
【第79期司法修習予定者対象】「就職・即時独立開業に関する個 別相談会」の開催について
2025年10月21日
【第79期司法修習予定者対象】「就職活動セミナー」開催について
2025年10月10日
2025年10月4日(土)午後2時00分から、第62回憲法連続市民講座「安保法制 安保三文書により脅かされる平和国家日本」(講演:『大軍拡・米日軍事一体化・戦争準備に反対を』/講師:吉田敏浩氏 ジャーナリスト)を開催致します。
今回の講座は、Zoomを併用しての講演会となりますので、弁護士会館4階でご参加いただけるほか、お手持ちのパソコンやスマートフォンからもご視聴いただけます。お手持ちの機器からご視聴される場合は、上記日時に、下記のURLをクリックすることでご視聴いただけます(Zoomの仕様上、メールアドレス・名前の入力を求められる場合がございます。ご入力いただいたメールアドレス・名前の情報は当会で取得・保存・利用するものではございません。)。
URL↓
https://us06web.zoom.us/j/86174125188
なお、画面が映らない、音が出ない等の接続面の不良については、お問い合わせいただいても回答・対応することができませんので、ご了承ください。
詳細はこちらからご確認ください。
※資料はこちら
※2025年10月10日追記
上記のZoomのURLに誤りがありました。当日視聴できなかった皆様にはお詫び申し上げます。当日の動画を以下に掲載しましたので、よろしければご覧ください(掲載期間:2025年11月9日まで)。
2025年10月08日
2025年11月1日(土)、中学生・高校生を対象に、女性の弁護士・裁判官・検察官から、仕事の魅力や普段の生活について、身近に話しを聞くことのできる「女性法律家に会ってみよう!〜弁護士・裁判官・検察官という仕事〜」を開催致します。グループセッションでは、女性法律家の多様な仕事内容、キャリアアップ、日々の生活、ワークライフバランス、法律家を目指した動機など、お話していただけます。どうぞお気軽にご応募下さい。
日 時: 2025年11月1日(土)14時から17時
場 所: 仙台弁護士会館(仙台市青葉区一番町2丁目9−18)
対 象: 中学生・高校生
※主に女子中高生が対象ですが男子中高生もご参加いただけます。
定 員: 30名(先着順)
参加費: 無料
プログラム:
第1部 基調講演「弁護士、裁判官、検察官の仕事」
第2部 進路説明
第3部 グループセッション
申込方法:チラシをご覧いただき、インターネットフォームからお申し込み下さい。
